SSブログ
JID ブログトップ

三重県多気町を行く 2(ごちそう編) [JID]

建物編に続き、ごちそう編です。

まず、昼食です。

これは、本当に楽しみしにていました。[ハートたち(複数ハート)]
なぜなら、多気町が全国に誇る相可高校の現役高校生が
経営する、「まごの店」でのお昼だったからです。

が!・・・です。

ちょうど、相可高校のPTAの大会が重なったそうで、
そちらに高校生がお弁当を作らなければならなくなった、
との知らせが2週間ほど前にありました。
はじめ、その話を聞いた時は、もう[もうやだ~(悲しい顔)]
でしたが、よくよく聞いてみると、
代わりに卒業生が営む「せんぱいの店」のお弁当を「まごの店」
でいただけるとのこと。

まごの店の外観
2857921
2857922

まごの店に着いてみたら店自体がインフルエンザの影響で
(関西方面からのお客さんがとても多いそうで)
念の為、休業にしたそうで、私たちだけの貸し切り状態でした。

これがいつものメニューです。
2857923
(食べたかったなあ・・・)

お弁当はすでに、テーブルにきちんと並べられており、
着席と同時にまずは[カメラ]です。
28579002857920
9種類のおかずが入っていて、結構なボリュームです。
味も一品一品しっかりと味付けしてあり、
とてもおいしかったです。(感激!!)
地産地消が原点で、素材に関しては絶対にウソはつかない・・・
とのお話です。

食事後、厨房内も見学させていただき、
印象としては、TVで見た時に感じたほど広いスペースではないんだ、
と思いました。

ここで、日々生徒さんたちが一生懸命に作っています。
28579252857926
厨房内は、もちろんピッカピカにきれいにお掃除されています。
においも全然残っていません。

食事する側から見た厨房です。
2857924

ご案内は、今ではすっかり有名になった、相可高校の村林先生が
自らいろいろとご説明してくださいました。
2857927
景色はいいんだけど、窓を開けて営業すると、
虫が入ってきてしまうので、
エアコンは年中付けたままになり、
照明と合わせると、電気代が非常にかかる・・・など、
御苦労話も聞かせていただきました。
また、和食だけでなく、フレンチも5000円でいただけるそうで、
まだ、お盆中は空きがあるとのこと。

厨房を見せていただいて、
兎に角、生徒と先生が仕入、調理、接客、経営まで
毎日真剣勝負で取り組んでいる・・・
というのが伝わってきて、
本当に素晴らしい教育だなぁと感動しました。
3名ほど女子の生徒さんが片付けをしていましたが、
みんな礼儀正しく、
帰りはお見送りまでしてくれました。

夕食は、今回いろいろとお世話してくれた、同じJID会員が
デザインした津の 竹屋牛肉店 さんです。
2857929
2857928

まるまる1頭の松阪牛をあますところなく、
責任をもって出しているというお店です。

この見るからに高級そうなお肉!!
2857930
3人でおいしくいただいていましたら、
なんと・・・次にでてきたのが、こちらです。
2857931
サーロインとシャトーブリアンではないですか[exclamation&question]
とてもやわらかく、あっという間にとけてしまいました。

更に驚いたことに・・・
2857932
これは、牛肉のお寿司です。
生臭くないの?って思いますよね。
ぜ~んぜんです。
初めていただきました。

2857933
コーヒ-ゼリーのデザートまでいただいて・・・
もうお腹がいっぱい過ぎて、はちきれそう・・。

こんなにたくさんのお肉(しかも高級な)をいただいたのは
これまた初めてでした。大満足です。
ちょっと遠いけど、松阪牛を使ったハンバーグランチが
980円であるそうで、また来たいなあ~・・・。

とても充実した休日の1日でした。

ちなみに、お土産は
2857899
と「せんぱいの店」で買った南高梅としそです。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログ インテリアコーディネートへ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

三重県多気町を行く 1(建物編) [JID]

5月24日(日)[曇り]

昨日は、所属する社団法人日本インテリアデザイナー協会(通称:JID)
中部事業支部の年に1度の総会でした。
今年は、三重の会員さんのお世話で、
三重県は多気町へ出掛けました。
朝からとっても良い天気[晴れ]
8時11分名古屋発のワイドビュー南紀1号に乗り、1時間10分で多気駅に到着。

総会前に、しばし名所めぐり。

最初に訪れたのは、弘法大師(空海)ゆかりの真言宗寺院の
女人高野 丹生大師 神宮寺。
2857861
女人禁制であった高野山に対し、女人の参詣が許されていた
ことから“女人高野”と呼ばれているとのこと。
池には睡蓮がたくさん浮かび、その下には鯉が気持ち良さそうに
泳いでいて、エサのフを投げ入れると、我先にと寄ってきます。
28578622857863
境内にはこんな大木もあり、歴史の深さを物語っています。
2857875
その昔は、ご本尊のある大師堂までは一般の人は階段を、
2857864
一方高貴な方用にと長い回廊の階段が別で作られていました。
2857865
現在はこの階段も靴を脱げば入れるので、試しに帰りは降りて
みましたが、蹴上げの高さが高いのと、踏み面の幅が大き過ぎて、
とても歩きにくい階段でした。
28578662857873

ここ、丹生は奈良~鎌倉時代より水銀の産地として繁栄したところで、
たぬき掘りといわれたその当時の採掘跡があちこちに残っていました。
28578782857888
現在ではふれあいの森として、来月には
あじさい祭りが開催されるそうです。
のどかで、また昨日は風がとても心地よく、
素晴らしいところでした。
2857877
2857876
ここまで、案内してくださったのは、
語り部としてボランティアをされている
地元のお父さんでした。
2858080
ありがとうございました。

総会の会場としてお借りしたのは、多気町車川の
旧油田邸という、酒造所だった建物です。
現在は多気町が公園施設として管理しています。
これまた、すばらしい建築物で、何部屋も和室があり、
おくど(台所)もお風呂もありますが、
耐震の関係で宿泊はNGという残念なお屋敷です。
285788928578902857891285789228578932857895
折角の歴史的価値の高い建築物なので、
有効な使い方を町の方でも募っているとのことでした。

総会も無事(?)終わり、お待ちかねのお昼です。
こちらは、ごちそう編として、別でアップします。

午後は、丹生山 近長谷寺(きんちょうこくじ)へ。
2857897
ここでは、国指定重要文化財である「十一面観音立像」がご開帳
していただけるということで、行きましたところ・・・。
生まれて初めてこんなビッグな観音様を見ました。
2857898
像高 6.6メートルだとか・・・。

その後も、もうひとつ、金剛座寺というお寺も見せていただき、
寺院三昧の1日でした。

ごちそう編につづく・・。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログ インテリアコーディネートへ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村







nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅
JID ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。