SSブログ

建築総合展レポート vol.1 -とってもいい出会いがありました!-  [イベント報告]

10月8日(木)[台風]のち[晴れ]

恐れていた台風18号は今朝5時過ぎに知多半島で上陸したあと、
するするってかんじで、名古屋から遠ざかっていきました。

でも、各地に被害をもたらしたようで・・・。
自然災害は本当に恐ろしいです。[がく~(落胆した顔)]

今日10月8日(木)より10日(土)までの3日間、
名古屋の吹上ホールにて「建築総合展 NAGOYA2009」が開催されています。[イベント]

私は、株式会社クレーベンという、土壁やしっくいなどの左官資材のメーカーであり、
施工業者でもある会社の “ 顧問 ” 
・・・いえいえ、ボランティアのスタッフとしてお手伝いしています。[わーい(嬉しい顔)]

朝7時の時点で主催者事務局よりのホームページを通じて
予定通りの開催・・・とのお知らせがあり、
あわてて準備して出掛けました。[あせあせ(飛び散る汗)]

とはいうものの、台風の影響で来場客は午前中はさっぱりだし、
身軽な立場なので、他のブースをブラブラ見ながら、
ブログのネタ探しにいそしんでいました。

そんな中、会場のいちばん奥に大学の研究室などのブースがあり、
なにげに見ていると、角柱になんか電流を流しているのような器具を付けてる、
とっても妙なブースが目に入りました。[目]
「 名古屋大学大学院・生物材料工学研究室 」という
コムズカシイ名前の表示看板が付いています。
3241773

なんでも、木材のヤング係数を測定する機械だとのこと。
ンん?「ヤング係数」? なんかどっかで聞いた気が・・・。

色々お話を聞いたことの要約としては、
木造の建築物に使用される木材がその構造上、使用可能なのかNGなのかを
判断出来るシステムを研究、構築した・・・という画期的なものです。

最近は古材を住宅や店舗建築に再利用することも増え、
それ自体はリサイクルの観点からもとてもいい使用方法だと思いますが、
(ちなみに私も好きなテイストのひとつです。)
果たしてその古材が本当に使っていい材なのかどうかが数値的に実証されれば、
それは更に50年、100年・・・と生き続けることが出来る木材もあるはずです。

そこから発展して、もっと学校や集合住宅の内装に「国産の木」を使った
建築物があってもいいよねぇ~・・・とか、
是非、つながり合って、いろいろやってみよう[exclamation×2](なんて大雑把な・・・)
早い話、気が合っちゃったのです。
写真の左側の女性です。(博士ですぞ!)
ネイル好きってとこも、一緒でした。[ぴかぴか(新しい)]

ドクターマリコ、これからもよろしくお願いします。
なにか、絶対にやろう!!



にほんブログ村 住まいブログ 住まい方へ
にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログ インテリアコーディネートへ
にほんブログ村
にほんブログ村 うさぎブログ ドワーフホトへ
にほんブログ村
にほんブログ村 トラコミュ ドワーフホトのミスカラー集合!!へ
ドワーフホトのミスカラー集合!!

にほんブログ村 トラコミュ 日々うさうさへ
日々うさうさ

nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(2) 
共通テーマ:住宅

nice! 1

コメント 2

greenbee

一期一会のドクターマリコと
意気投合しちゃったんですね

お二人のコラボ、たのしみだなぁ♪
実現したらまた報告してくださいねー

※ヤング係数
自分も工業高校出身なので聞き覚えが…
でも、リンク先見て「あーこれね!」
…とはなりませんでした、
一応、“曲げ強度”とか“たわみ”とかの
単語は懐かしかったです (^_^;
by greenbee (2009-10-08 22:58) 

ポワロ

greenbee さん、
コメントありがとうございます。

そうなんですよ、こういう出会いって大切にしたいと
思ってます。
もちろん、ついったーでの出会いもですが。

by ポワロ (2009-10-09 00:17) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 2

091008_1091009_1 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。